- 2022年5月26日
【更新】ICT活用レターVol.8
ICT活用レターVol.8をアップしました。 ・教育の情報化推進担当者研修を開催しました ・活用アイデア ・「困った時は」の確認を ・活用支援サイトリニューアル ・放課後セミナー6月開催案内 ・ヘルプ […]
ICT活用レターVol.8をアップしました。 ・教育の情報化推進担当者研修を開催しました ・活用アイデア ・「困った時は」の確認を ・活用支援サイトリニューアル ・放課後セミナー6月開催案内 ・ヘルプ […]
ICT活用レターVol.7をアップしました。 ・ロイロ「共有ノート」機能が使えるようになりました! ・共有ノートの活用実践例 複数の児童生徒が1つの画面を共同編集できる「共有ノート」機能の試験運用を […]
ICT活用レターVol.6をアップしました。 ・Te-Comp@ssが「大分県共同環境」になりました。 ・出席簿について ・新しい物品の活用を♪ 5月2日からTe-Comp@ssが大分県共同環 […]
大分県教育委員会のホームページに、授業等ですぐに活用できる動画や資料等が掲載されているサイトが多く紹介されています。 ※「端末を使って情報モラルを学べる学習サイト」等 一人1台端末を活用する際 […]
いよいよTe-Comp@ssが新しい環境へと移行します。 移行をスムーズに終えるために、ご協力いただきたいことなどについても記載していますのでご一読ください。 2022年 第5号では ・4/25~ […]
vol.1~3は、連絡事項中心になってしまっていましたので、第4号では、素敵な活用事例を2つ紹介しています。どちらも、新学年のスタートにピッタリな内容ですので、ぜひ、取り組んでみてください。 また […]
4月5日~7日のオンライン説明会に参加できなかった方のために、動画をアップしています。参考にしてください。 《校務用PCでインターネットに接続する》 校務用PCでインターネットを使用するための方法を […]
校務用PCに関するオンライン説明会が終わりました。 参加できなかった方のために、動画も作成しましたので、ご覧ください。 活用レター第3号では ・新校務用PC 使い方ガイド ・Te-Comp@ss 今後 […]
2022年度第2号をお届けします。 年度はじめの忙しい時期ですが、校務を効率的に使用するためには、校務用PCの新しい機能を知っていただくことが一番です。オンライン説明会を実施していますので、ぜひ、ご覧 […]